バス|観光|温泉|富士観光バス株式会社

 

安全への取り組み

 
 

3ヶ月点検

3ヶ月点検
 

 私たち旅客自動車運送事業者は、道路運送法第48条により3ヶ月ごとに国土交通省令で定める点検をしなくてはなりません。
当たり前のことですが、弊社では「定期点検整備実施計画」を作成し、3ヶ月点検の完全実施を行っております。

 

貸切バス事業者安全性評価認定制度

貸切バス事業者安全性評価認定制度
 
バス協会から表彰されました
 
この度、貸切バス事業者安全性評価認定制度において三ツ星を更新いたしました。
 

運輸安全マネジメント

運輸安全マネジメント
 
運輸安全マネジメント ( 2021-04-01 ・ 114KB )
 
運輸安全マネジメント評価報告書
( 2016-08-20 ・ 2088KB )
このたび運輸安全マネジメント評価報告書を頂きました。
今後も好評価を頂けるよう社員一同邁進してまいります。
 

トルクレンチの使用

トルクレンチの使用
   
 昨今大型車のタイヤ脱落事故が世間を騒がせております。原因の一つとしてホイールナットの不適切な締付が挙げられます。弊社では、トルクレンチを使用し、タイヤローテーション時等には自動車メーカー規定のトルクで締め付けをしています。又、ホイール取り付け後の初期なじみによって、ホイールの締付力が低下しますので、取り付け後一運行したら同トルクでホイールナットの増し締めをしています。
 

デジタルタコグタフ

デジタルタコグタフ
 
 デジタルタコグラフは、搭載した車両の速度オーバー、急発進・急ブレーキ回数、アイドリング時間などの運転状況が簡便に解析できる車両管理システムです。これまでのアナログ式のタコグラフと違う点は、データがメモリーカードに記録され、帰社時に事務所のパソコンで図表化され、一括した管理をして、乗務員への安全運転指導が瞬時に可能になります。
又、タイムリーな運転指導による交通事故の防止、危険運転直後の運転指導による事故防止と抑止効果が得られます。
さらに、無駄・無理な運転、急発進・急減速・アイドリングを排除した経済走行による燃費の向上と環境への配慮に取り組んでいます。
 

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー
   
 ドライブレコーダーは、急ブレーキ等の車両の挙動を感知してメモリーカードに動画を記録するものです。
デジタルタコグラフと連動しておりますので、記録された日時、場所が瞬時に解析できます。
記録されたデータは、パソコンに記録しておいて、乗務員教育の資料としても活用しております。
又、右上の画像の赤いスイッチは、車両のセンサーが反応しない位の接触時に、乗務員が任意にスイッチを押して記録するものです。
記録動画は自車の事故等だけでなく、目の前で起こった他車の事故や事件の記録にも使用し、警察、消防等への情報提供もしてまいる所存です。
<<富士観光バス株式会社>> 〒328-0124 栃木県栃木市野中町464-1 TEL:0282-23-3113 FAX:0282-22-6110